第1日目 9/2(日)
太田薮塚IC〜松本IC〜新穂高ロープウェイ〜西穂山荘

CQスキーサークル9(CS9)
2012/9/5 UP
Present by Studio Riku
mailto:studioriku@ybb.ne.jp

■2012/9/2(日) 晴れ時々曇り
■ル − ト、デ−タ
大島宅集合出発4:30〜4:45太田薮塚IC〜(118km1:20)〜5:44東部湯の丸SA(10分休)6:15〜(95.7km1:00)〜6:55松本IC〜(63.4km1:30)〜R158水殿ダム道の駅[風穴の里] (10分休)〜[白骨温泉 吉田ピックアップ]〜9:15深山荘前登山者用無料駐車場〜0:15〜新穂高温泉往復\2800(+荷物8k\300実質無料)〜10:35西穂高口駅(2156m)水補給〜標準1:30〜12:30西穂山荘(2385m)昼食  日の出 5:20 日の入り 18:20 標高差229m 総歩行距離1966m 総歩行時間1:30(休憩含)
■記
定刻に太田薮塚ICイン、少し天候に不安があるが折角の計画なので実行しました。 順調に信越道、長野道を経て松本ICを下り、水殿ダム道の駅[風穴の里]で一休み。 今回は当クラブ八王子支部の吉田さんと合流、宿泊先の白骨でピックアップ予定です。 沢渡を過ぎ、白骨へ繋がる300号線に入ろうとした所、全面交通止め! どうやら拡幅工事を行っている様です。 やもえず乗鞍道まで戻り、乗鞍から白骨へ!チョットタイムロスが大きかったです。
それでも9:15深山荘前登山者用無料駐車場へ到着しました。 駐車場は既に満車看板がありましたが、何とか2台確保できラッキーです。 7、8分歩けばロープウエイ駅です。 ハイシーズン時は整理券で順番待ちですが、この時期混雑はありません。 第一、第二と乗り継ぎ、あっという間に西穂高口駅です。 駅舎展望台からは西に錫杖岳(ジャクジョウダケ)、笠ケ岳、抜戸岳、南に焼岳、またこれから目指す西穂山荘などが良く見えます。 槍方面は残念ながら雲の中です。 駅舎脇の給水場でたっぷり給水し出発です。 樹林帯の山道は少し蒸し暑いですが、急峻は無く楽な行程です。 12:30で西穂山荘へ到着し丁度昼時ですので山荘テラスでランチ。 飛騨ラーメンには負けますが持参のカップラーメンでゆっくり昼食。 目の前には大きな霞沢岳が良く見えます。 チェックイン受付は13:00からですが1番で完了、今日は我々パーティーで一部屋確保でき快適な一夜が過ごせそうです。 最近は山小屋で生ビールが楽しめます。 ゆっくり喉を潤していると空の晴れ間が広がってきました。 時間もたっぷり有るので丸山まで登りました。 周辺の山々が一望でき、目指す西穂の峰々、眼下には大正池、赤い屋根の帝国ホテルが見えます。 日本アルプス満喫です。 17:00夕食を済ませ明日の登頂に向け早々に床につきました。 (さすがにこの時期になると山小屋も少し余裕があります。 西穂山荘は全体的にサービスが良いです)

第1日 9/2(日)
太田薮塚IC〜松本IC〜新穂高ロープウェイ〜西穂山荘
第2日 9/3(月)
西穂山荘〜西穂岳〜西穂山荘〜新穂高ロープウェイ〜松本IC〜太田薮塚IC

 
        西穂高口にて(左より 生田、古沢、阿部、大島、関根(奥)、吉田、長島、関根)           西穂山荘北の丸山にて集合全員(バックは西穂の峰々)


第一ロープウェイ駅へ向かう

 新穂高ロープウェイと笠ケ岳 

 駅舎展望デッキにて(2156m)

水をいっぱい確保(後で山荘は無料だったと分る)

さあ出発 バックは
駅舎

目指す
西穂高の峰々

西穂山荘で昼食

丸山より
西穂高の峰々

霞沢岳と赤い屋根の帝国ホテル、右は大正池

西穂山荘前のお花畑とテントサイト バックは霞沢岳

山荘デッキでくつろぐ

西穂山荘の夕食
 
     

西穂高見出し  スキーと山行トップページへ  StudioRikuトップページへ  

inserted by FC2 system