./;l

2016/11/5 赤城 荒山1572m鍋割山1332.3m  群馬県

CQスキーサークル9(CS9)
2016/11/6 UP
Present by Studio Riku
mailto:studioriku@ybb.ne.jp

2016/11/5 赤城 荒山1572m、鍋割山1332.3m  群馬県
日程 2016/11/5(土) 天候 晴れ 気温 3〜18度
参加者
  長島、生田、久保
アプローチ&コース
長島宅6:00
7:10姫百合駐車場1020m7:15→2.2km0:58→8:13展望広場→0.9km0:46→8:59荒山1572m→0.6km0:48→9:47避難所→1km0:29→10:16棚上十字路→0.5km0:10→10:26荒山高原1258m→1.6km0:46→11:12鍋割山1332.3m(昼食0:50)12:02→1.6km0:37→12:39荒山高原→1.1km0:36→13:15姫百合駐車場
▲データ  標高差552m  歩行距離 9.4km  歩行時間6:00休憩含む
■記
11月に入り晩秋の好天が続いています。  今日は富士山樹海探索隊と我々赤城山行隊に分かれ行動しました。
定刻に太田を出発、朝から快晴で赤城が良く見えます。 小一時間で姫百合
駐車場に到着、先行車は数台です。 早速身支度をして出発、駐車場周辺の紅葉はまだ色付いています。 1075m地点で左に分岐し荒山を目差します。 標高を上げるにつれ、広葉樹は既に落葉し冬に向かっています。 それでも所々オレンジに染まってカエデが未だ葉を付けています。 荒山の最後の急登を詰めると山頂です。 先行パーティがコーヒーを飲んでおり、我々も早速コーヒーブレーク! カップを持ちながら梢越の眺望を楽しみます。 地蔵、長七郎、鈴が岳などは落葉しシラビソの白い樹肌が目立ちます。 南稜線を下り赤城南面を見渡せば赤城温泉付近が紅葉最盛期の様です。 何組かのパーティに会いましたが荒山まで足を延ばす登山者は少ない様です。 避難所から棚上十字路を抜け荒山高原に来ると大勢のハイカーがおります。 小春日和で暖かく小さな子ども連れのハイカーも多いです。 穏かな稜線を鍋割山へ向け歩きます。 こちらは人気も高く大勢のハイカーが歩いています。 火起山からは信越、上越の山屋が良く見えます。 谷川、朝日、尾瀬の山々は既に冠雪しています。 鍋割山までやって来ると大勢のハイカーが休んでいます。 我々も昼食です。 南の群馬平野は地表を薄いガスが覆っていますが、高い山々は良く見えます。 富士山、秩父の山々、遠く甲斐駒、木曽駒、八ヶ岳などが見えます。 帰路も穏かな稜線を荒山高原を経由し姫百合駐車場へ戻りました。 駐車場は満車でこの山系の人気の高さが伺えます。 好天で暖かく結構汗をかいたので「見晴らしの湯ふれあい館」で汗を流し晩秋の山行を終えました。
■立寄湯 
見晴らしの湯ふれあい館 65歳以上 \300
■参考サイト
★今後の山行予定
2016/11/19(土)or20(日) 不納山1291m 水晶山900m(中之条)
2016/11/26(土)or27(日) 大持山1294m〜小持山1273m(秩父市)
2016/12/中旬 酒宴席

 
                            晩秋のカエデ                                         鍋割山山頂1332.3mにて(久保、生田、長島)

   ★★ 赤城山へ向かう車窓 ★★       ★★ 荒山山頂からの眺望 ★★       ★★ 鍋割火起山を歩く ★★ 

コースマップ

今回登った山

姫百合
駐車場

荒山高原登山口

富士山

荒山山頂にて

左 地蔵岳 右 長七郎山 荒山山頂より

色付いた山道を歩く 久保、長島

長島、生田、久保 
棚上十字路にて

所々紅葉残る火起山

左 鈴が岳 右 荒山 火起山より

鍋割山南端で昼食

霞む前橋市周辺 
鍋割山より

北方の 苗場山、神楽峰

平標と仙ノ倉

谷川岳

稜線を歩く 長島氏 火起山付近

久保氏

荒山をバックに 生田

美人のカエダ

荒山高原

スキーと山行トップページへ  StudioRikuトップページへ  

inserted by FC2 system