2014/11/15 鍬柄岳・大桁山
(くわがらだけ・おおげたやま598m・836m富岡市)

CQスキーサークル9(CS9)
2014/11/16 UP
Present by Studio Riku
mailto:studioriku@ybb.ne.jp

■鍬柄岳・大桁山 くわがらだけ・おおげたやま598m・836m富岡市
■2014/11/15(土) 晴れ
■参加者 長島、大島、生田、古沢、関根、関根奥
■アプローチ・コース
長島宅7:00→7:30太田藪塚IC→55.6km (0:40)→下仁田IC→(0:15) 8:30鍬柄岳登山口
鍬柄岳登山口8:30→ (0:05) →鍬柄嶽阿夫利大神→(0:15) →9:00基部→(0:20) →9:20▲鍬柄岳9:30→(0:10) →9:40基部→(0:15) →9:55切通→(0:30) →10:25二岩分岐→(0:25) →11:10大桁山(昼食)12:40 →(0:30) →13:10川後石峠→(0:25) →13:35大桁やすらぎの森駐車場→(0:10) →13:45鍬柄岳登山口
■記
この時期は毎年西上州の山々を訪れています。 今年は近場の鍬柄岳・大桁山です。 皆さんも良く目にしていると思いますが、下仁田ICを過ぎると直ぐ左にあるモッコリした岩山とその奥の三角垂の山です。 近場なのでゆっくり家を出発、北関道は週末のせいか結構車列が多いです。 晴天ですが北部の方は少し雲に覆われています。 寒気団が来ており谷川など降雪情報もあります。 下仁田ICから千平駅の東の踏切を渡り細い村道を進むと簡単に登山口が見つかりました。 直ぐそばに駐車スペースがあり難なく駐車できました。 西空を見れば目指す鍬柄岳が良くみえます。 絶壁状態ですが、南面から鎖で容易に登れるとの情報に期待です。 朽ち果てた神社の脇には銀杏の実が沢山落ちています。 晩秋ですね・・ 少し歩くと岩稜へ取り付きました。 ピストンなのでザックを下ろし身軽になって登攀です。 情報通り鎖がシッカリ取り付けられており、全く問題ありません。 高度感はありますが何とか登り、ピークに立つと眺望満点です。 近隣の山々、富岡市街などが良く見えます。 北西にはこれから目指す大桁山も良く見えます。 後ろから1人ハイカーが登ってきました。 メジャーな山でないので嬉しいですね! 岩稜基部へ戻り大桁山 を目指します。 踏み跡は薄いですが要所々に赤テープがあり迷う事はありません。 山頂近くで大きく左の南面に迂回し急峻を100m近く登ります。 大桁山山頂に到着です。 北に妙義白雲岳、東には富岡市街から平野部が良く見えます。 遠く霞んで筑波山も見えます。 目を凝らし良く見ると富岡製糸工場も見えます。 陽だまりでゆっくり昼食を取り帰路は川後石峠を経由する周回コースです。 木漏れ日の林道を下ります。 若い2人連れが登って来ました。 帰路のルートを聞くとスマホで撮影した分岐点を見せてくれました。 現代人ですね・・ 林道なので楽な下りです。 やすらぎの森まで来ました。 駐車ポイントはもう直ぐです。 予定時刻に出発点に到着しました。 この時期にふさわしい無理の無い山行ができました。 折角なので帰路、富岡コンニャクパークに寄り腹いっぱいコンニャクを食べ今回の山行を終えました。
■参考サイト
http://www.yama-nousagi.com/2012/39-kuwagara.htm  http://hirasan.canada2194.com/kuwagaradake.html http://simplelife0807.web.fc2.com/20110125.htm

■次回山行 2014/11/23 精進湖 三方分山

 
鍬柄岳山頂にて(長島、大島、関根、古沢、生田、関根奥)                            大桁山 山頂にて


今回のルートマップ

登山口駐車場jから見る鍬柄岳

登山口にて

鍬柄岳鎖場を登る(古沢)

鍬柄岳鎖場を登る(関根奥)

鍬柄岳鎖場を登る(長島)
鍬柄岳鎖場を登る(生田)
鍬柄岳鎖場を登る(関根)

鍬柄岳鎖場を登る(大島)

鍬柄岳山頂に到着

鍬柄岳山頂にて荒船山をバックに(関根夫妻)

関根奥、古沢

ミスコースしないように慎重に地図を確認

なごりのモミジ

妙義 (白雲山)が見えます

平野部が良く見えます

やすらぎの森 付近を歩く(関根、古沢)

富岡コンニャクパーク

スキーと山行トップページへ  StudioRikuトップページへ  

inserted by FC2 system