2011/7/17 守門岳 (1537.2m) 新潟県

CQスキーサークル9(CS9)
2011/7/18 UP
Present by Studio Riku
mailto:studioriku@ybb.ne.jp

守門岳レポ
■7月17日(日) 天候 晴れ
■参加者  長島、古澤、阿部、関根、関根奥、生方、久保、生田
■ル − ト、デ−タ
5:30太田藪塚IC→(143km 1:30) → 7:00小出IC→(30.7km 1:00) →(7:50猿倉橋Pに関根号1台置)→8:00保久礼登山口 
保久礼登山口8:10→(0:30) →保久礼小屋→(0:40) →キビタキ小屋→(0:45) →不動平→
(0:15) →大岳(10:20着)→(0:35) →大岳の分岐→(0:40) →守門岳(1537.2m)(12:10着)
登り標準 3:30  我々は 4:30
守門岳(13:10発)→(0:30) →大岳の分岐→(0:45) →オカバミ滝眺め→(1:00) →護人清水→
→(0:30) →(16:45着)猿倉橋二口登山口→(車0:10) →保久礼登山口
下り標準 2:45  我々は 3:45 
保久礼登山口17:30→守門温泉青雲館→駒寄P→20:30太田藪塚IC
■記■
天候不順で伸びに伸びていた守門岳にやっと挑みました。
事前リサーチは十分であり、予定通り猿倉橋駐車場へ1台置き、他の車で林道を保久礼小屋へ進みました。歩行ですと30分かかるが車でラクチンです。
保久礼小屋駐車場も先着車があり、結構人気のある山であることが伺えます。  たか子さん、チョット体調不良なので無理せず車待機。 メンバー1行は大岳2.5kへ向かい出発しました。 さほど急ではないが、長く続くコンクリ木の階段道、低木広葉樹林で全く風が通りません。 梅雨明けのこの時期、全身汗が吹き出ます。
たまらず水場で喉を潤し、山頂を目指しました。 キビタキ小屋を過ぎ不動平展望台につきました。 少し開けた尾根で栃尾市(現長岡市)の村落が見渡せます。
水場は100mほど離れているので、ここでの給水は諦め出発!  やっとの思いで大岳山頂へ到着。思わず山頂の鐘を連打してしまいました。
山頂には三角点と鐘と石の祠があります。 低木ばかりなので日陰がありません。少し南へ移動すると、一気に視界が開け、烏帽子、袴、青雲の連山が雪渓の残る谷を挟んだ南方に雄大にそびえています。  あたりを見渡すとオレンジのニッコウキスゲが満開です。 あれ!姫小百合を見にきたのでは??? あちこち探してやっと数輪の姫小百合を見つけました。  季節は確実に夏へと変わっています。 ハイカーへ尋ねてみると先週あたり姫小百合からニッコウキスゲへの変わりとの事です。
古澤会長は眺めを満喫後Uターン、我々は守門を目指し出発。 大岳の下りは結構急坂ですが、青雲、守門へは比較的ならだかです。冬は豪雪地帯、4,5月はスキーツアーも催されています。特にセッピ見物は有名です。青雲岳に到着。前方は守門岳、振り返れば先ほどの大岳の雄大な姿が望めます。
長島、久保隊員はここで待機、他の4名で守門岳山頂へアタック、でもこの先は木道が整備されていて歩き易いです。 生田、生方は予定時刻12:10山頂到着、30分遅れて関根夫妻到着、山頂はハイカーで賑わっています。周辺には少しニッコウキスゲはありましたが余り草花は咲いていません。
周囲の越後の山々が見渡せます。  東に浅草、南に越後駒、足元には大原スキー場。昼食はさすがに暑くラーメンは中止し、おにぎりと漬物、デザートのフルーツをいただきました。  青雲岳で全員合流し帰路につきました。 が・・、これまた大変な下り。  さほど急斜面ではないですが、樹林帯に囲まれたトンネル状態。  全く風が通りません。  休み休み下りましたが、命の水が残り僅か!  水場まで地図を眺め水摂取量の調整、在庫0者への補給・・など色々計算し水場前30分地点で全ての水を飲み干しました。  (教訓 夏山は水2リッター/1人もっていくこと) やっと水場の護人清水に到着、手の切れる程の清水をガブノミ、顔や頭も冷やし元気回復し予定時間より30分程早く二口登山口に戻れました。帰路の守門温泉青雲館で疲労困憊汗まみれの体を癒し、暑かった守門征服を達成しました。(古澤、関根チームは湯沢マンション)
※追伸
守門温泉青雲館のフロントのお姉さんに紹介してらったH23金賞受賞酒蔵の玉川酒造で越後銘酒、緑川、守門の雪などゲットしました。 帰って飲むのが楽しみ・・
   
青雲岳にて(左より長島、生田、関根、関根奥、久保、生方)               守門岳にて(左より関根、関根奥、生田、生方)

 今回のコース 保久礼登山口→二口登山口

不動平展望台にて
(左より関根、生方、生田、久保、長島、関根奥)

不動平より西方 栃尾市の村落

大岳にて

姫小百合

ニッコウキスゲ、姫小百合、トンボ バックに守門

雪渓の谷に咲くカラマツソウ、シモツケソウ、クガイソウ

守門岳をバックに久保隊員

大岳を下山

青雲
岳から大岳を振り返る

目指す
守門岳(青雲岳より)

守門岳より浅草岳を望む

帰路のオカバミ滝眺め

疲労困憊やっと下山(二口登山口にて)

守門温泉青雲館

タニウツギ

クガイソウ

スキーと山行トップページへ  StudioRikuトップページへ  

inserted by FC2 system