2009/11/15 大ナゲシ山・赤岩岳
                      ( 1532m )          ( 1440m )

CQスキーサークル9(CS9)
2009/11/17 UP
Present by Studio Riku
mailto:ikutamasami@nexyzbb.ne.jp

■大ナゲシ山、赤岩岳レポート
11月15(日) 天候 晴れ 参加者 大島、古澤、阿部、長島、関根、関根(奥)、樋口、樋口(奥)、生田 計9名
■デ−タ

太田発 5:30〜本庄〜藤岡〜鬼石〜万場〜中里〜志賀坂峠〜八丁峠〜小倉沢ニッチツ社宅跡(赤岩峠登山口)着8:00
桐生、足利チームは北関東道で藤岡IC経由
小倉沢 発8:20〜赤岩峠9:55〜大ナゲシ山10:50〜赤岩峠〜赤岩岳12:30(お昼のお弁当)〜赤岩峠〜小倉沢15:00
■記
秋も深まり、南上州もすっかり紅葉も終盤を迎えました。
11/15は狩猟解禁日。途中の万場町ではハンターの検問が行われていました。神流川沿の道からは、朝日にあたった県境の山々が白く輝いていました。石灰質の山肌だなと感じさせます。中里村を左折し、志賀坂峠、八丁峠を越え、小倉沢ニッチツ社宅跡(赤岩峠登山口)に8:00着きました。先客パティーの車が5台ほど駐車しており、我々も道端に駐車し登山開始。いきなり直登でキツイ。古澤パーティもたまらずペースダウン。ヒノキ林を抜けると鞍部のブナ林。緩やかな坂となり一安心。すっかり落葉し、梢からの展望も良い。赤岩峠に近ずくとツヅラおりの急坂となりやっとの思いで峠に到着しました。峠にでると強風が吹きぬけ落ち葉が舞い上がっています。右は赤岩岳、左は大ナゲシ山。一服し大ナゲシ山へ向かいました。時間も早いので、大ナゲシ山ピーク手前でリュックを下ろし身軽で登攀開始。前回の角落山の訓練が効いたのか、急坂鎖場も全く問題なくアッと言う間に頂上へ。 展望が良く南上州の信州、秩父の山々が望めます。古澤パーティは赤岩岳へ登攀中。双眼鏡でこちらの様子が確認できた様子。風に吹き飛ばされそうですが、360度の展望を楽しみ、赤岩岳へ向かいました。途中30名程のパーティを追い越し、赤岩岳山頂へ到着。下から見た程の岩場はなく余裕で登攀できました。頂上西端で楽しいお弁当! 遠く浅間、蓼科、甲武信、金峰山など眺めながら一時を過ごしました。
■温泉レポート ヴィラせせらぎ  ¥600円  ( JAF会員は、¥500円 )


小倉沢ニッチツ社宅跡(赤岩峠登山口)にて

下からまた赤岩岳(登攀は北斜面から)

いざ出陣

いざ出陣

いざ出陣

赤岩峠にて(古澤パーティは登攀中)

大ナゲシ山山頂 1532m

大ナゲシ山山頂展望 遠く浅間山

天丸山

遠く甲武信、金峰山

大ナゲシ山山頂(関根、長島、生田、各隊員)

大ナゲシ山山頂(関根夫妻)

大ナゲシ山山頂(長島隊員)

赤岩岳山頂(長島、生田)

大ナゲシ山(赤岩岳より)

赤岩岳からの下山

赤岩岳からの下山(関根夫妻)

赤岩岳からの下山

赤岩岳からの下山(長島隊員)


赤岩峠にて


赤岩峠から両神山を望む

廃屋となったニッチツ鉱山

タイマー設定する大島リーダー(意外と柔らかい体)

大ナゲシの岩場

せせらぎの湯 露天風呂

スキーと山行トップページへ  StudioRikuトップページへ 

inserted by FC2 system