2019/4/13 子持山1296.2m 群馬県

CQスキーサークル9(CS9)
2019/4/14 UP
Present by Studio Riku
mailto:studioriku@ybb.ne.jp

2019/4/13 子持山1296.2m 渋川/沼田市
★4/13(土) 天候  快晴 気温 18度 参加者 吉田、生田
■データ
生田家7:30→40km→富士見総合グラウンドのアカヤシオ→30km 1:13→9:30高山天文台登山口9:35→4.2km2:00→11:35子持山1296.2m(昼食0:55)12:30→4.2km1:30→14:00登山口
歩行時間 3:30+昼食0:55 距離 8.31km  累積標高上り642m /下り累積標高658m

良い天気なので今回は大先輩のカメラマンとヤシオツツジ状況探索と群馬山塊見物にでかけました。 また、登山地図アプリの性能確認も行いました。
定刻に太田を出発、赤城南面道路に入ります。 先ずは富士見総合グラウンドのアカヤシオ、こちらは既に終盤です。 4/4のゴルフ時見た時が咲き始めでしたので10日間すきましたので盛りは過ぎました。 次の目標子持山へ向かいます。 赤城IC付近から見ると結構雪化粧です。 空いている道路なので予定より早く天文台駐車場へ到着、早速身支度して出発します。 先行は若いパーティは直接浅間尾根から登るそうですが、我々はゆっくり林道を歩きます。 それでも途中から積雪が増し雪山歩き様相になりました。 林道から登山道に入ると更に積雪が多く50cmはあります。 でも先行パーテーのトレースを辿り楽な登りです。 梢越には真白に冠雪した山々が見えます。 にぎやかな若い女性パーティ、どうやら近くの高校生山岳部の様です。 子持山は色々なルートがあり高校生の良い訓練場所になっている様です。 山頂到着、遠方の山々は春とは思えない雪景色です。 景色を見ながらゆっくり夕食を取ります。 何組かの高校生パーティが登って来ます。 引率の先生が近隣の山々やコンパスの使い方など説明しています。 東方にはいつもプレーしているノーザン赤城のコースが見えます。 帰路は電波塔経由の周回で下山します。 春の思わぬ雪山登山と眺望を楽しむ事ができました。
■登山地図アプリ性能確認
★使用端末 Asus Zenfone 4 (Android7.1.1)  ★使用アプリ  ジオグラフィカ無料版
★性能評価  約10〜20m以内程度の精度で国土地理院地図上にGPS取得の現在位置がリアルタイム表示できます。
  事前にWiFiで地図がダウンロードできますのでsimナシの古いスマホでも問題なく使えます。(google Mapと同様にキャシュに保存できます)
  トラッキングログ取得は有料版になりますが、無料版で現在位置が表示出来れば実用上は支障ないでしょう・・
★難点は、やはりスマホは大きい、重い、バッテリーの持ち などスマホ固有の問題でしょうか・・

今後の予定


今後の予定
山行 皆さまの要望により追加検討します!
2月5日  奥日光庵滝の氷爆見物 無事催行
2月23日 足利湯殿山 クライミングとロープワーク訓練(強風につき中止)
4月13日 臨時追加 子持山
4月17-18日 三春滝桜・福島花見山(プライベート)
4月下旬  日光月山 アカヤシオ探索(開花情報確認し決行日決定)
4月中旬  奥多摩笠取山と桃源郷の塩山を巡る(降雪により順延)
5月中旬  浅間石尊山山菜狩り
5月下旬  安良太達山花探訪
6月中旬  谷川岳馬蹄形縦走(天気と稜線雪解状況により前倒しあり)
7月初旬  越後駒ケ岳初夏の花暦探索(1泊)
7月中旬  尾瀬ヶ原日光キスゲと初夏の湿原花巡り(テン泊?)
7月下旬  立山〜剣岳 点の記を巡る(2〜3泊)
8月中旬
9月初旬
9月中旬
9月下旬
10月初旬
10月中旬
10月下旬
11月初旬
11月中旬
11月下旬


         青空に映える満開の桜(前橋 富士見総合グラウンド)                         谷川主脈 仙ノ倉山      万太郎山                        谷川岳

 ★動画      子持山山頂より

今回のコースマップ

アカヤシオ(前橋 富士見総合グラウンド)

終盤です

天文台駐車場を出発

先ずは林道を歩きます。林道はアンテナ塔まで続く

雪深く でも柔らかくアイゼンは不要

小峠まで来ました

先ずは林道を歩きます。林道はアンテナ塔まで続く

雪深く でも柔らかくアイゼンは不要

とうちゃーく !

山頂にて

   日光白根       男体山   皇海山  庚申山

草津白根山系      白砂山

 川主脈  谷川岳     笠、白髪門、朝日

赤城山とノーザンカントリー赤城

北コース ←いつもラウンド→ 中コース

おまけ 今年も我が家の しだれ桃 満開

おまけ 今年も我が家の しだれ桃 満開

 

登山地図アプリ性能確認

★使用端末 Asus Zenfone 4 (Android7.1.1) 
★使用アプリ  ジオグラフィカ無料版
★性能評価  約10〜20m以内程度の精度で国土地理院地図上にGPS取得の現在位置がリアルタイム表示できます。 事前にWiFiで地図がダウンロードできますのでsimナシの古いスマホでも問題なく使えます。(google Mapと同様にキャシュに保存できます)  トラッキングログ取得は有料版になりますが、無料版で現在位置が表示出来れば実用上は支障ないでしょう・・
★難点は、やはりスマホは大きい、重い、バッテリーの持ち などスマホ固有の問題でしょうか・・

 

 

スキーと山行トップページへ  StudioRikuトップページへ  

inserted by FC2 system