2012/4/7(土) 太田・桐生市唐沢山〜茶臼山

CQスキーサークル9(CS9)
2012/4/7 UP
Present by Studio Riku
mailto:studioriku@ybb.ne.jp

■里山ハイク  太田市 唐沢山〜桐生市 茶臼山
■4月7日(土) 晴れ、やや風強し
■参加者  大島、久保、生田
■ル − ト、デ−タ
北金井キャンプ場 9:00〜唐沢山〜菅塩峠〜籾山峠〜根元山(太田市最高点)〜姥沢(カタクリ群生)〜昼食〜八王子山〜茶臼山〜荒神山〜15:00荒神山駐車場
歩行距離 約8Km 歩行時間 ゆっくり歩きで4.5H  コースマップ1 コースマップ2 コースマップ3 
■記
少し桜の花も開き始めました。 今日は里山の太田市北部の八王子山系を歩きます。 先ず車一台を下山口の笠懸荒神山駐車場に置き、スタート地点の鳳凰ゴルフ場西の北金井キャンプ場へ向かいます。 今年は桜開花も遅れており、菅塩沼の桜も色付いていますが、開花はしていません。 来週頃が見頃かな! と思います。
篠竹の山道を15分程歩くと尾根筋です。NTT旧電波塔を右に見て我々は東電鉄塔の左へ向かいます。 原発事故以来この送電線は通電されていない様です。 少し急坂を登ると唐沢山に着きます。 ここまで来ると東方面が開け、渡良瀬川、足利小俣、桐生東南方面が良く見えます。 ただ葉のないこの時期の事、多分夏場は木の葉に覆われ視界は良くないと思われます。 菅塩峠を抜けると左前方に天王山が見えてきます。 八王子公園墓地から繋がるハイキング道が良く見えます。 北金井一帯は太田市も積極的に整備し、歩き易いコースになりました。 H24年度は天王山から北を整備する予定だそうです。 確かに北へ進むと狭い山道で倒木もあり歩きにくいです。 急坂を下ると籾山峠で双葉ゴルフ場の北に出てきます。 県道を渡り、根元山を目指します。 根元山は太田市最高点で275mですが、ピークらしい所はありません。 西に薮塚方面が良く開けて見えます。 姥沢峠を過ぎ庚申塔を右にカタクリを見に行きました。 50m程下ると群生地です。 特にフェンスで囲まれてもおらず、自然のままです。 淡い紫の花が木漏れ陽の下で俯いて咲いています。 八王子山はハイクコースを20mほど右に入った所です。 ここもピークらしい所はありません。 桐生市内が良く見渡せます。 更に進み少し急坂を登れば茶臼山です。 さすがに展望が開け桐生市内、取り巻く山々が一望できます。 山頂から北面を下ると大きな声が聞こえてきます。 樹徳高校の野球場です。 春休みで選手の練習の掛け声です。 我々は南に戻り黒石峠から荒神山へ向かいます。 セレブのドッグランでは大きなワンコが元気に遊んでいます。 西荒神山を下れば、今朝駐車しておいた駐車場です。 近場の里山ですが年少時代から一度も通しで歩かなかったコースでした。 山シーズン始めでは十分な歩行でした。

   
                唐沢山にて (生田、大島、久保)                    根元山(太田市最高点)にて


北金井キャンプ場で出発ブリーフィングするメンバー

桜は未だ開花していません(北金井キャンプ場)

太田市最高点の案内(根元山)

根元山から薮塚温泉街を見下ろす

可憐に咲くスミレ

姥沢はカタクリが群生しいっぱい花を咲かせています

お昼は定番のラーメン

水道山から桐生市内を眺める

八王子山石碑にて

茶臼山から桐生西部と赤城山を望む

歩いてきた山並み(左に唐沢山、その奥に金山)

下山口の荒神山

スキーと山行トップページへ  StudioRikuトップページへ  

inserted by FC2 system